新商品の脇用のぱっと♪
脇ぱっと、は、メルカリのみで、販売していましたが、
購入いただいたかたから、リピートが2回も入りましたので、
無添加ハウスのネットショップにも仲間入り♪
http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=156056354
この紐をブラの紐にひっかけて止めて使用します♪
脇ぱっと、は、メルカリのみで、販売していましたが、
購入いただいたかたから、リピートが2回も入りましたので、
無添加ハウスのネットショップにも仲間入り♪
http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=156056354
この紐をブラの紐にひっかけて止めて使用します♪
少~~し、動画撮影になれましたが、、、、
まだまだ お見苦しいてんがあります。
・手がカメラの前に、シュッと出てきたり、
・言い間違いがあったり、
🙇
電話で作り方の説明をうけるよりはまし(笑)
ぐらいのつもりで動画説明を見て下さい。
( ´艸`)
今回は、
可愛い布の中に、プラチナフォトン綿を入れ込んだマスクの作り方をご紹介です。
https://www.youtube.com/watch?v=v7TcGvqfTTg
マスク用のプラチナフォトン綿はこちらで販売中で♪
http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=149417783
昨日から、動画の説明にかかりっきり(笑)
小マクスの作り方動画
https://studio.youtube.com/video/dYbMP9hvMRI/edit
大マスクの作り方動画
https://www.youtube.com/watch?v=qsH7tKLd7ko
なんせ、
動画を編集する能力がないですから、説明の途中で失敗すると、最初から取り直し!!
(´;ω;`)ウッ…
声が枯れてきました(笑)
無添加ハウスオリジナルの、プラチナフォトン綿を使った「温ぱっと」には、
男性用もあります。
男性用の薄地タイプ http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=147274662
白色のみ 23.5cm × 25.5cm
ヤフオクはこちらhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w434710152
★
男性用の厚地タイプhttp://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=34097162
色はいろいろ
ヤフオクはこちらhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o439865198
23cm × 29cm
★
赤色もあります 真ん中の小さいのが普通サイズで、左が特大を折りたたんだ状態で、右が広げた状態。
http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=131809553
ヤフオクhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g472992217
勿論女性も使えます。
ホックが2個付いてますので、女性は内側のむのホックを止めて、男性は外側のホックを止めて下さい。
男女兼用で、23cm × 29cm
http://mutenkahouse.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-5efc.html
夏のマスクは暑くて薄い生地が良かったですが、
急に寒くなってきましたので、ダブルガーゼ生地でも息苦しくない時期となりました。
(良かったぁ~~)
で、現在、
表が、オーガニックダブルガーゼ生地と、
裏が、オーガニックシングル生地の間に、
プラチナフォトン薄綿を入れたマスク
を一生懸命に縫い縫いしております。
写真の上の「小」→http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=150451162
写真の下の「大」→http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=150451249
乾燥した部屋で寝る方は、寝る時にもご使用くださぁぁぁい。
喉を乾燥から守る事は、風邪予防にもなりますし、
プラチナフォトンが入っていますので、寝ている間に抗血栓!!
使わないと損!!
自分でマスクを縫える方は、プラチナフォトン綿のみ購入して、自分で縫うのがお安いですよぉぉ♪
マスク用のプラチナフォトン綿→http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=149417783
手荒れ対策になるかなぁ~?
と、プラチナフォトンミトンを作ってみました♪
皆様も手作りしてみませんか?
★
簡単な鍋つかみタイプの完成したミトン♥
水玉布の間に、プラチナフォトンの薄綿か、厚綿かを はさみます。
今回は、以下のように、厚綿プラチナフォトン1枚を入れました。
↓
http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=44087990
外側が表布。
同じものを2枚用意します↓
↓写真の上側が指の方、写真の下の布が輪になっている方が手首の方。
この2枚の上に、自分の手の大きさより、ちょっと大きめのミトン型紙を作って、布に印をつけます。
印の上をぐるりと縫って、余分な所を切り取り、ひっくり返すとミトンの出来上がり♪
★
片方の手で、2枚のプラチナフォトンを使用しますので、左右で4枚必要になりますよぉ~。
薄地 http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=149417783
厚地 http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=44087990
手首がズレないように、ゴムで止めるか、百均でお弁当箱用の幅広ゴムを買ってきて、手首の所にすると、ズレにくいです。
★
毎回、手首にゴムをするのが嫌な場合は、ゴム入りを作っても。
↓
この作り方をここに載せるのは、作業的に大変なので、各自で研究くださぁぁい。
私が動画でご紹介できるようになりましたら、ご紹介しますねぇぇ。
寒くなると、肩をすくめます。
これが、寒い時期の肩こりの原因の1つだとか。
以下のクリニック様にも書いている通り、
https://keyaki-clinic.com/2014/12/post_300.html
寒くなると肩をすくめて歩く
↓
寒いときに体が熱を作ろうとしている反応
なんです。
で、熱と言えば遠赤外線!!
肩に簡単に装着できる「遠赤外線のぱっと」をしてみませんか?
↓
まずはお試しで1枚入り→http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=155023175
送料を節約できるので、ちょっとお得な2枚入り→http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=155023261
★
遠赤外線放出の特殊ワタのプラチナフォトン厚地を縫い込んだ「遠赤ぱっと」
プラチナフォトンは、世界28カ国で特許取得!!
プラチナフォトンの5つの性能!!
(1)「遠赤外線の生育光線を放出」
(2)「抗血栓特許」
(3)「除電性能」(体に帯電している余分な電気を除去)
(4)「抗菌性能」(MRSA院内感染菌が24時間で99%死滅)
(5)「マイナスイオン放出」
が認められているすぐれもの!!
このプラチナフォトン100%の綿を縫い込んでいます。
<使い方>は、簡単!!
ブラや、タンクトップの肩の部分に付属のホックでパチンと取り付けるだけ。
繰り返し洗って使えます。
★★
前入金先
以下の口座に前入金となります
・ゆうちょ銀行 ぱるる口座 普通 17420-15396571 ムテンカハウス
・新生銀行 本店 普通 1124212 シモムラアケミ
振り込み手数料がかかる場合は、お客様負担となります。
★★★
詳しくはお問い合わせくださいませ
店舗 093-662-5637
代表携帯090-6424-9910
卸会社がおこなう プラチナフォトン腹巻キャンペーンがスタートしましたぁ♪
定価 16,500円が13,200円!!
2020/11/25まで♪
ご購入は、
直販のネットショップhttp://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=111399686
カード払いや、〇〇ペイ払いが出来る、ヤフーのショップhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/mutenkashop/p0010-1.html
その他、お問い合わせは、店舗 093-662-5637か、店長 090-6424-9910まで。
http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?pid=154508867
寒くなる今からが温かいのでお勧めですよぉ♪
そのままでも、インナーマスクとしてでも♬
私が装着するとこんな感じ
男女兼用で、ゴムの長さで調整くださぁい。
プラチナフォトン薄地で出来たマスクは、遠赤外線効果がありますので、寒いこれからの時期に最適なんですよぉ♪
使用中のマスクの下に装着します♪
http://mutenkahouse.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1878233&csid=0
お試し下さぁぁぁい♥
最近のコメント